Episode.19 宮園歯科医院 様


第14回で工事の着工前対談をさせていただいた大阪府の枚方市にある「宮園歯科医院」 様。この度、無事に改装を終え、改めて弊社を選んでいただいた理由や改装後の皆様の反応などを詳しくお伺いしました。
※前回の対談はこちらからご覧いただけます▶Episode14 宮園歯科医院様



――― 業者選びで重視したこと

先生:業者選びで重視したのは値段。何も分かっていなかったんで…。

設計:何社ぐらい(見積り)取ったんですか?

先生:1社だけです。

営業:テナント工房だけでしたよね。

先生:とりあえず早く綺麗にしたいなーって。オンラインじゃなくて、直で来て貰えるのも良かった。面倒になっちゃうのと、オンラインだと画面上だから対面と違って分からなくなるじゃないですか。HPを作ってくれる業者もそうなんですけど、対面でやってくれる方じゃないとやりませんって言ってました。最近多いですよね。

設計:オンラインだとすぐに話聞ける分早いからですかね?

先生:実際に早いんですけど、オンラインでされるところが多いですね。

営業:うちは直接会うようにして、寄り添うような形を取らせて貰ってます。

取材は宮園歯科様におじゃましました!
(左から時計回りに弊社営業、院長先生、弊社設計)




――― 担当者の印象(弊社設計)

先生:服おしゃれなんで、全部任せて大丈夫やなと(笑)
初めて見たとき、工事をする方でなくて、デザインとか中の作業をされる方なんだなと思いました。

設計:直感ですね!

先生:やっぱりプロに任せるに越したことはないなと。僕も患者さんに言ってることなので。プロに任すのが一番うまいこといくと思って、色とかも含めて、丸々全部振らせて貰ってお願いしてました。

設計:こちらから提案したものに対して、OKかNOかって感じで決めて貰ってたんで、そう言ってもらえるとすごい嬉しいですね。服のセンスとかって、設計してる上ではすごい重要かなと思ってて。見た目の部分ってところで。

先生:お客さんはそういうところ見てますよね。

設計:だからそう感じて貰えるんでしたら有り難いなって。ちなみ今日、僕、宮園カラー(※1)です(笑)今朝服を選ぶときに、この対談と撮影あると思って最初白のシャツを手に取ったんですけど、宮園歯科さん行くからこっちだなと思って選ばせてもらいました。

先生:白シャツだと写真は明るく映りますもんね(笑)

※1宮園カラー 宮園歯科様の外観の色





――― 良かった提案


先生:全部丸々おまかせしたから…やって良かったなと。

設計:今回、作らせていただいたパースを喜んで頂けたって営業から聞いてたんですけど、それが良かったのかな~と思ってました。

先生:パース、すごいですよね。家を買った時でも全然こんなんなかったんです。外観のパースはあったんですけど、内観のパースなんてなかったので。ここまで作ってくれるんやなって。

営業:パースを作ることで先生のイメージを掴みやすいですしね。







――― こだわった箇所


先生:ほぼ個室が3つ出来たことですかね。外科的治療だと出血もあるので、それが隠せるようになったのでめっちゃ良いですね。パーテーションとかの中途半端な個室だと見えちゃうじゃないですか。実際にそういう意見を頂くこともあって。

設計:最初は全体の広がりを意識して、低いパーテーションでご提案させて頂いたんですよね。最終的にスタッフさんの声も聞いて、当初よりはちょっとだけ高さを上げさせてもらったんですけど、個室感も出したいと仰って頂いたので、そこが上手く行きましたよね。院長室は普段どんな風に使用されているんですか?

先生:院長室はPC打つだけですね。あとは子どもが多いんで、子どもがちょっとでも見て喜ぶキャラを手前に置いています。

設計:院長室で喋られることもあるんですか?

先生:
あんまないですね。ほぼ個室なので、その場で喋らせてもらってます。






――― 上手くいかなかったこと



先生:できればチェアの台数を変えずにいたかったなと。ただ面積がないから仕方なかったんやろうなーと。

設計:席数が売上に直結しますもんね。

先生:普通の医院やと受付を半分ぐらいに潰して、チェアを入れるんかなと。

営業:そうですね、待合をもう少し狭くする案もあったんですけど、当初先生が仰って頂いた「広がり感」という部分がなくなってくるので、パースで提案させて頂いた形そのままと言っていただいたのが良かったのかなと。

設計:待合室の患者さんの居心地の良さも大切ですもんね。





――― オープン後のお客様の反応

先生:だいたいGoogleで見てという方がほとんどだったんですけど、建物見て来たという方が増えました。問診票で、建物見てとネットと紹介とか4つぐらい項目書いて聞いてるんですけど、建物見て来院される方が増えましたね。

設計:良かったです!さっき時間があったので近隣を歩いてたんですけど、けっこう遠くからでもこの青い建物見えてました。

先生:夜のライトも良かったんちゃうかなと。

営業:ありがとうございます!先生が遅くまでライトつけてくださってるので、ブティック感というかホテル感ありますよね。

先生:久しぶりに来た患者さんにもホテルみたいって言われました。

設計:間接照明がね、そんな感じですよね。



――― お店のPR・今後の展望をお願いします!


先生:クオリティ高い治療を、なんでも一人で出来るので、何でも任せてください!

営業:ガラス貼りなので、受付も道路からもよく見えますし、防犯カメラや照明あったりで、地域にも貢献されてますよね!

 


宮園歯科医院様 公式HP
はこちら
▶▶宮園歯科医院 様